ゴブリン
ゴブリン(ごぶりん)
身長1m、体重24kg。 古代の結界を持つ熊本以外では、通常、大型幻獣に率いられ1万2千〜1万5千の群れで実体化する。
1つ目、手足の長さがほとんど同じで、軽快な運動性能と両手のトマホークを武器に戦闘を行う。 基本戦術は敵一人に対して20〜30匹が一斉に飛びかかる人海戦術。 飛び道具を持たないので、所詮は雑魚扱い。
「キョーキョキョキョキョォォォォ!」という甲高い声で通信/威嚇する。
参考資料
- (出典不明 一般知識) goblin/ヨーロッパの伝承に出てくる妖精(悪鬼)。/人間に対して悪意や敵意を持ち、体は小さいが力は強く、容姿は醜いとされる。
編集履歴
- 編集委員/XH-834 (2006/01/26):確認
- 編集委員/GENZ (2006/01/26):リンク修正、声追加、熊本追加
- 編集委員/十五夜 (2006/01/27):参考資料書式調整
Keyword(s):
References:[ガキ] [走鳥科] [パペット] [幻獣] [靖子] [コボルト] [鳥脚属] [ゴブリンリーダー] [スケルトン] [用語集/か行/こ] [ゴブっぽいの]