「519番式軽装甲」の版間の差分

提供: 謎萌えWiki
移動先: 案内検索
(ページの作成:「== 519番式軽装甲 ==  通称・標準装甲。  プロテクター。胸と肩、肘、膝、腕、すねだけを被う装甲で、生体接着剤で固定さ...」)
 
(相違点なし)

2023年2月12日 (日) 01:44時点における最新版

519番式軽装甲

 通称・標準装甲。

 プロテクター。胸と肩、肘、膝、腕、すねだけを被う装甲で、生体接着剤で固定される。これは生体部分を殺す離着剤ではがすことができる。

 装甲厚は60mmで材質は硬化テクタイトである。主に砲戦を想定した戦いで装備された。

 マイナーチェンジバージョンとして、肩部分の装甲をさらに減らした白兵用軽装甲仕様がある。


戻る→用語集 用語集/0-9