「519番式92mm主砲」の版間の差分

提供: 謎萌えWiki
移動先: 案内検索
(ページの作成:「== 519番式92mm主砲 == 通称92mmライフル、または92mmQF(Quick Fire)砲。  120mm砲があまりに使いにくいので開発された、ライフル...」)
 
(相違点なし)

2023年2月12日 (日) 01:45時点における最新版

519番式92mm主砲

通称92mmライフル、または92mmQF(Quick Fire)砲。

 120mm砲があまりに使いにくいので開発された、ライフル形状のスケールダウン砲。  装弾数7。弾倉は平面式で、引き鉄の前に装備されている。  射程1000m。各種弾薬が使用可能で、距離500mから傾斜35度の10cmテクタイト装甲板を打ち抜くことが可能である。  このクラスの砲が士魂号(M)にはもっとも使いやすかったようで、多用されている。


戻る→用語集 用語集/0-9