「チアシ」の版間の差分

提供: 謎萌えWiki
移動先: 案内検索
(ページの作成:「== チアシ (ちあし) == 正式名称、96fpk。浮遊砲台。3m16cm、70kg。 航空救難隊が、他の汎用機からの改造ではなく、最初から戦闘...」)
 
(相違点なし)

2023年2月11日 (土) 22:47時点における最新版

チアシ (ちあし)

正式名称、96fpk。浮遊砲台。3m16cm、70kg。

航空救難隊が、他の汎用機からの改造ではなく、最初から戦闘目的で開発した飛翔機。 第4世界では珍しい機関砲を2門装備し、対空戦闘・対地支援をそつなくこなす。運動性・速度・旋回性・高空性能に優れ、ホバリングを含めたトリッキーな運動ができるが、軟構造上、急降下急上昇はできない。

非力なスクリミールスルトルの護衛として、また単独で活躍した。

参考資料

編集履歴


戻る→用語集 用語集/た行 用語集/た行/ち