情報規制

提供: 謎萌えWiki
2023年2月12日 (日) 00:31時点におけるHiki2MediaWiki (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「== 情報規制 (じょうほうきせい) == 無名世界観の設定情報のうち、未発売のゲームや今後予定されているゲームなどのため...」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

情報規制 (じょうほうきせい)

無名世界観の設定情報のうち、未発売のゲームや今後予定されているゲームなどのために、情報を出せないものについてかかる規制。この規制のかかった情報のことを情報規制対象と呼ぶ。

情報レベルに1〜5まであり、一般プレイヤーはレベル3までしかアクセスできない。しかし、エースであればこの規制が解除され、それ以上の情報へアクセスすることができる。

  • レベル1.公表およびノーマルが認識できる領域=ファースト・トラップ
  • レベル2.ノーマルではないが、ノーマルであるべき人間が認識できる領域=セカンド・トラップ
  • レベル3.“適格者”が到達すべき領域。本当のゲームステージ。
  • レベル4.世界の謎ゲーム用。
  • レベル5.不明。

また、特別な日(芝村の日など)にこの規制が解除されることがある。

参考資料

  • (電撃ガンパレード・マーチ p.107)また、各項目に記載されている“レベル”は、レベル1.公表およびノーマルが認識できる領域=ファースト・トラップ、レベル2.ノーマルではないが、ノーマルであるべき人間が認識できる領域=セカンド・トラップ、レベル3.“適格者”が到達すべき領域。本当のゲームステージを示す。
  • (GPO掲示板 05248 芝村回答)Q>回答に設定されているレベルとはどのようにして設定されたものなのでしょうか。/A>ゲームやってるとネタバレが気になるじゃないですか。それ用の対策です。/レベル1 公開情報/レベル2 実はこうなんですという驚きの真実/レベル3 ゲーム単体で推察できる限度の情報/レベル4 世界の謎ゲーム用/レベル5 ドラクエ作っている
  • (GPO掲示板 05269 芝村回答)Q>レベル1情報は公開情報=ファースト・トラップであり、レベル2情報がノーマル情報=セカンド・トラップ、レベル3が適格者情報であるというGPM23当時のルールは変わっていないでしょうか?/A>かわってませんが、適格者情報以外は覚えない表現ですね。ファーストトラップとかいうのは出典はどこですか?それに沿ってご説明します。
  • (GPO掲示板 05307 芝村回答)Q>電撃ガンパレード・マーチ p.107です。一応、芝村さんの名義になってますですよ(笑)。以下が当該箇所の抜粋です。/> 「また、各項目に記載されている“レベル”は、レベル1.公表およびノーマルが認識できる領域=ファースト・トラップ、レベル2.ノーマルではないが、ノーマルであるべき人間が認識できる領域=セカンド・トラップ、レベル3.“適格者”が到達すべき領域。本当のゲームステージを示す。」/A>なるほど。出来ればトラップのほうだけ書かずに全部かいていただけたらと思います。文章の全部を含める表現ならその通りです。/Q> 「ちなみに設定レベルは1−5は時系列に沿っているだけです。一部取り出すことをこちらではやってません。準拠といえば全レベルに準拠していなければ準拠といいません。」というちょっと違う(ように見える)お答えも頂いていたりするんですが。時系列とはユーザに発見される順番、という意味だったでしょうか?/A>いいえ。物語の進行、ですけど。

編集履歴

  • 編集委員/十五夜 (2006/09/21):電撃ガンパレから転記。一般プレイヤーへの公開はレベル3までだったと思うんだけど、出典不明。

戻る→用語集 用語集/さ行 用語集/さ行/し