「レッドマグ」の版間の差分

提供: 謎萌えWiki
移動先: 案内検索
(ページの作成:「== レッドマグ (れっどまぐ) == 正式名称、試験体21。試作生物。50cm(平均値)、20kg(平均値)。 食用としてミッドガルドと共に...」)
 
(相違点なし)

2023年2月11日 (土) 23:20時点における最新版

レッドマグ (れっどまぐ)

正式名称、試験体21。試作生物。50cm(平均値)、20kg(平均値)。

食用としてミッドガルドと共に開発されたDNA改変生物。一般に「エビ」と呼ばれるが、本当はザリガニに近い。通常の食用エビの50倍以上の重さと、生ゴミを食べる性質を持ち、ちょっとした池でもすぐ増える。

貧しい階層の食料事情を一変させる目的でベルカインが特に命じて作らせた生物。

現段階では遺伝子が完全に安定しておらず、独自生殖できない。 また食用にしては凶暴であり、食いに行くつもりが食われるなどの笑えない例を生んだ。

参考資料

編集履歴


戻る→用語集 用語集/ら行 用語集/ら行/れ