ライドオンカマクラ

提供: 謎萌えWiki
2025年8月3日 (日) 17:06時点におけるAce (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「== ライドオンカマクラ (らいどおんかまくら) == 2023/09/10から2023/10/08まで開催された公式ゲーム。プレイヤーたちは騎機(...」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

ライドオンカマクラ (らいどおんかまくら)

2023/09/10から2023/10/08まで開催された公式ゲーム。プレイヤーたちは騎機(システム260)となって、ターン-3(西暦780年)からターン11(西暦1232年)まで日本の歴史を辿りながら領地に住む一族の守り神として共に鎌倉幕府成立を目指す。

アルカナマトリクス・式神の城のゲーム結果でB是空によって支配された式神世界を奪還する為、改変が行われた鎌倉時代以前からの侵攻路を別世界から作っていくのが目的だった。リアルタイムゲームの成功により、プレイヤーたちは延長線上の歴史である第二次世界大戦期でゴーストブリゲイドに挑むことになる。

登場NPC

  • 菅原道真:存命の時代が描かれ、討伐によって善神として崇められるイベントが行われた。
  • 新田:アラタクロス・アクシャに雇われて送り込まれた模様。
  • 四郎:小四郎とも。後の北条義時。当初は過去の出来事として歴史書を読んでいたが、後半で彼と姉の政子を平家の軍勢から救う展開がある。
  • 祐親:伊東祐親。四郎の母方の祖父に当たる。当時の歴史について四郎に語った。
  • 政:四郎の姉。
  • :敵対勢力の騎機。大陸から渡ってきたとされる10m級の機体やさらに強い戦術鬼が現れた。最終的には平家の軍勢となる。主にガンダムっぽいモチーフが多い。
  • ベニ:道真を神にしていると助けに来てくれる。
  • 平清盛:平家の棟梁。死んだはずだが、足のない鬼(ジオング)に載ってラスボスとして登場する。
  • 後鳥羽上皇:清盛を倒せる騎機用の日本刀を鍛えて最終決戦に持ってきた。

参考資料

編集履歴


戻る→用語集 用語集/ら行 用語集/ら行/ら